スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - | - |

人形の肌

固定ポーズ人形(木の粘土:ラ・ドール)の肌を研究中


スプレーガンを購入してきましたが〜、後 乳鉢とかも必要みたいなのです。

買いに行って来ます〜ジョギング
posted by: よみ | 固定ポーズ人形 | 09:03 | comments(5) | trackbacks(0) | - |

固定ポーズ人形〜足

固定ポーズ人形〜足の格好!


女の子らしく、ちょっと内股!にしてみましたが。

ブーツの型紙を作るために、鉛筆線が残ってますね〜。
これは 人形に着色したら 消えるはずなので、ご心配なく〜^^



posted by: よみ | 固定ポーズ人形 | 18:30 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

ロングブーツ(底)〜固定ポーズ用

靴底を作りました〜!

接着剤はGクリヤーを使用。
カッターの刃を取り替えて、サクサクっと踵をカット。

底の型紙、大きめにカットしたかかと(3枚)!

かかとが高いか低いか?

いつも気づくのが遅い^^;
靴底を貼り付ける前にまずかったら作り直します〜冷や汗
posted by: よみ | 固定ポーズ人形 | 17:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

ロングブーツ〜固定ポーズ用

ブーツのパーツがぼちぼち揃ってきました^^

ポンチで穴を開けたところ〜


裏側です!

今回は上手く出来ました^^
はと目の大きさにも依るのかな?
足が(はと目の)長すぎると上手く菊割り出来ないみたいです。
今回は、はと目が小さく、足も短く!革の厚みが程々あったのが良かったのかな?
失敗〜無しでした。

こんな感じで〜す。


人形の彩色にまだ ちょっと悩んでます!
う〜ん、にかわ〜使えるのかしらん^^;
膠をどろどろ?にする方法は〜分かったのですが・・・。
三千本膠1本と水100cc鍋に入れ、これを電熱器に乗せたり降ろしたりしながらかき混ぜる。
気長に溶かす〜らしいです(まだ実験してないので微妙〜ニョロ
 
靴のパーツ〜足底はまた明日〜靴







posted by: よみ | 固定ポーズ人形 | 14:04 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

固定ポーズ用〜ブーツ

粘土を乾かしている間に〜ブーツを(少女用)!!

材料は、はと目と皮革(薄い物)、ミシン糸
固定ポーズ人形の靴は脱げなくても良いので、ぺたぺた貼っていきますが・・・。
今回はまだ足に彩色してないので、後からの調節が利くように
編み上げにしてみます〜。
後ろ中心をミシン掛けして、穴を開ける位置に裏側から補強のため皮を貼り
穴を開けます〜。

2ミリを使用しました。コンコンとペンチで叩いて穴開け!台はカッターマット^^;

次は〜はと目をセット!

沢山入ってますが、ロングブーツ一組分にちょっと余るくらいでした。

そして、裏から菊割を当て、またまたコンコンと叩いて〜

(菊割2本がポンチ10ミリの上に〜画像)

まあ 今日はそんな所です^^;
少年の靴はもう少しデザインをリサーチしてからにします!

そろそろ粘土が乾いたかな?磨いて来ます〜ジョギング
posted by: よみ | 固定ポーズ人形 | 20:23 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

磨くときには〜マスクを!

人形を磨くときに必要!な物ですね〜マスク!


ドラッグストアーでお買い物をしたときに可愛い「湯たんぽ」を頂きました^^


風邪をひいてる方は〜どうぞお大事に!!
(ネコの湯たんぽで遊んでしまいましたが^^;)
posted by: よみ | 創作人形 | 09:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

便利な道具〜粘土を付けたり、削ったり!

固定ポーズ人形〜磨いているところですが・・・。

私が使っている物は〜

がりがりと荒削り可能な金棒やすり


目の大きい物と小さい物です。
大きい方〜しっかりと粘土が乾燥しないうちに使ったので、サビサビですね^^;
でも、しっかり使っています。

この棒やすりの後、サンドペーパー #80,#120,#240,#360
と順に掛けてすべすべにしていきます〜。

磨き作業では使いませんが、粘土をカットしたりする時に便利です。
パレットナイフです。


先日 画材店で購入してきた筆〜油彩用です。
硬めのが欲しいのですが〜と言ったら・・・
セーブルか豚豚が良いとのこと!
豚ちゃんにしました^^


この筆は、造形用に購入しました。
指が入りにくい所などにちょっと柔らかくした粘土を付けて
筆でのばして造形〜むむっ、これは結構使えますね!!

では〜月パー

posted by: よみ | 創作人形 | 19:52 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

粘土〜新製品

粘土を買いに 釧路まで行って来ました。

 ラ・ドール プレミックス



在庫が4つだけでしたが、会員特別価格〜20パーセントOFFと言うことで
早速 会員登録しました。
「クラフト パーク」さんでは、12月9日まで特別セールしています。

開封して使用してみたところ〜すべすべしていて、肌理も細かくて、軽いようです!!

固定ポーズ人形〜磨いては、傷やお肉が欲しいところに粘土を足し、乾燥し〜
しばらくはこの作業の繰り返しですね。


左方向からの画像ですが〜^^;(固定ポーズ)
粘土製の人形は、後からの直しが効くのですが・・・
何時までも係わってしまいそうです。

飽きたら^^;ビスクドールの靴に掛かろうと思います。

posted by: よみ | 人形材料 | 15:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

固定ポーズ〜セパレーツの腕

固定ポーズ人形〜大分BODYの肉付けが出来てきたので、
腕を取り付けてみました!


粘土を少し付けては、乾燥させ また付けては〜の繰り返しを何度かして
ちょっと磨いてみましたが・・・。

造形はまだまだですね。
でも、感じをつかむためにも一度 腕を付けて観察〜です!
必要な物は〜


札幌 東急○ンズにて 調達してきました^^たくさんあります。
ぐるぐるコイル状のスプリングです。これを腕の付け根に通します。

腕の片方から出ている アルミ線3ミリ(腕の芯)をくるっと丸め、このぐるぐるコイルを引っかけて〜

反対側の腕の位置に持っていきます。
この時、1ミリのステンレス線(先を曲げた物)を使って 引っぱり出します。

反対側の腕にもスプリングを通して〜

さて、どんな感じになったかな?


う〜ん、ちょっと肩幅せまいかな〜。

もう少し粘土を付け足さなくちゃたらーっ

posted by: よみ | 固定ポーズ人形 | 09:32 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

球体関節人形〜繋ぐための用具など

ビスクドール(球体関節人形)〜仕掛けをご紹介します^^

今日は繋いで仕上げをしたかったのですが、ステンレス線を切る物が見つかりません^^;

パーツを繋ぐ物をアップします〜。
ステンレス線1ミリと2ミリです。
(先が曲がっている方は1ミリ〜ゴムを通すときにも使えます)

これを切るのには専用の器具が必要です。
グリーンカッター?とかいう名前。

古関くに子さんのビスクの本にもありますが、ワッシャーです。
手の仕掛け(横軸)を付けたく無いときに使っています。


横軸に引っかける為のフックです〜自分で作りました。(1ミリのステンレス線)
色々、沢山作って 丁度いい物を使っています。


それから、もちろんゴムが必要ですねウィンク



ビスクドール〜今日は仕事になりません^^;
固定ポーズ人形〜まだまだ お肉が足りないようです^^;
もう少し 太らせます〜イヒヒ


posted by: よみ | 人形材料 | 13:23 | comments(0) | trackbacks(0) | - |